年に一度のイベントだから。グルテンフリーのクリスマスケーキ
レシピに頼らず(笑)グルテンフリーケーキ探し 慣例の行事となった、ケーキ探し。 今まで、シャトレーゼやコージコーナーや、それに一昨年は小米花さんケーキ(詳しくはコチラ)にお世話になった。 さぁ、今年はどちらにお世話になろ…
レシピに頼らず(笑)グルテンフリーケーキ探し 慣例の行事となった、ケーキ探し。 今まで、シャトレーゼやコージコーナーや、それに一昨年は小米花さんケーキ(詳しくはコチラ)にお世話になった。 さぁ、今年はどちらにお世話になろ…
かんせーい\(^o^)/ ・・・炊き上がるまでに3か月かかった計算だけど、ご愛嬌(笑) ちなみに発芽すると、こーんな感じ。 米の先っぽから、ニョキっと白くなったツンツンが登場してくる。 玄米たちが『発芽風呂』に入り、鍋い…
ムムたんが退院した矢先、今度は人間が入院してしまった。我が家に崇りかぁ?(ドロドロどーん)←効果音 いえ。私ではなくて・・( ´・ω・) 何というか、オカメインコのムムたんが、この現実をどう捉えているのか聞いてみたいとこ…
野菜をたくさん入れて、とりあえず炊いてみようと思った。 うちは野菜は常備使えるように用意してあるので、もちろん古くもなる。 そんなものから刻んでいった。 小松菜、おくら、いんげんをドサドサ。(包丁で切るので「バサバサ」だ…
この頃、昼間仕事ばかり。規則正しい生活を続けているためか、夜遅くまで起きていられない。(日本語がおかしくなる仕事だよな・・。)料理を作ってたらそれだけで、余暇である、大切な夜が終わる。 滅多なことでレトルトなんて食べない…
お久しぶりでございます。 いきなりですが、お知らせです。 「投函フォーム」から頂く投稿に対するこちらからの返事ですが、二週間以内にはお返ししている状況です。 私から全く音沙汰がないときは、受け手か送り手か、いずれかのサー…