お茶食パンマン

  • URLをコピーしました!

アレルギーになって食物を(否応なく)制限し始めてから料理の楽しさに目覚め、目覚めたら今までの我が家の道具では不足を感じ、買い足しを始めた。
(それまでが足りなすぎ…という突っ込みはなしで)

それがミル付きミキサーとパン焼き機。

元はというと「炊飯器で出来るパン」の出来が私の実力では不安定で、しかも上手くできない割合の方が多かったから。

ちなみに、炊飯器パンはこちら。

炊飯器パン成功例

蒸しパンのような・・

上手くできたぞバージョン。
10回に一度か二度くらいの割合でしか成功しなかった。
・・・・・折れた。

うちのは3合炊きで、他は「おかゆ」機能しかないものだけど、これがもっと多機能で新しい炊飯器ならパンも上手く出来るのか?
とも考えたんだけど、多分私にはムリだ・・・。(と二回折れ)

もう、パンは機械の力を借りて作ろうと。

では、どこのメーカーものにしようか・・・、一週間は考えた。安くない買い物だし、買って後「でかい置物」にしたくないし。
ネットと睨めっこの日々。口コミやブログなどで、ホームベーカリーを検索する毎日。

「バッタンバッタン」とパンを捏ねる時には結構うるさいらしい。
うちはマンションなので、下の階からクレームが来るかな。
え、「洗濯機並の音です」?? そんなにうるさいの? じゃあ明るい時間帯にしか作れないね。夜しか作れない状況だったらどうしようか。翌日まで待つ? 食事を作るのに、機会を伺って待つって・・・。
パン作るのにストーカーみたいだね(笑)
専用の粉を使わないと、絶対いけないのかな。リ・ブランで作ったら失敗するのかな。

それをクリアーした後は、どこのメーカーのホームベーカリーにするか、に考察は移行。
候補は、サンヨーと、パナソニック。前者は米粉ゼロパン機能を初めて出した日本のメーカーで、後者は静音性に優れてるんだって。

それに…。
うろ覚えだから間違えているかも知れないけど、前者は、食パンの「ミミ」がカリっとしていて美味しい。でもパンの味がないから単独で食べるよりはサンドウィッチに適している。
後者は、パン自体が甘く単独で美味しい。ミミがソフトの、今はやりの食パンユーザー向け。
とあった。

結果、サンヨーのホームベーカリーを購入。
その決め手はもちろん、「ミミ」。確かにソフトなミミのパンの方がよく見かけるが、昔ながらの、ほんのりにが味が残る硬いミミが好きであえてよく食してたから。

パナソニックは買わなかったので比較は出来ないけど、サンヨーの味の評価はその通りだと思う。パンはとってもシンプル味。ミミは本当~~に、すごく美味しい。プレーンで物足りないなら混ぜものすりゃ良いんだしね。

ミルミキサーでお茶っ葉を粉に

頂き物のお茶の葉をミルミキサーで粉にして、専用の小麦ゼロパン粉と混ぜる。 見かけは抹茶風(なんと高級な)。 出来たパンも、抹茶色。

味は・・・お茶(笑) ほろ苦風。

お茶パン成功例(稀)

もっちり。

ちなみに音は、全然うるさくなかった。 もしかすると、小麦粉パンだとうるさいのかな。米粉パンに限り 例え「うるさい」ところが「あそこ」だとしても、トータルで (捏ねる時間だけなので)10~15分かな。

パンが大好きだったので、大変、恩恵にあずかっています。

 

コメントする

コメントする