ソースとだし

  • URLをコピーしました!

小麦製品は「え!!」という所にも使われているので、なかなか気を使います。
私自身が調べた(または信頼している情報元)、グルテンフリーの調味料を出しているメーカーさんです。
自分自身のメモ代わりとしても残しておきます。

※はじめて、または偶然の検索でコチラへこられた方などへ。
データは2010年4月13日現在です。今後変更される可能性があります。それぞれの自己責任において使用して下さい。当方で責任は取れません。

☆ ブルドック『中濃ソース』

一般に市販されているブルドック『中濃ソース』は、商品そのものにも、製造ラインでも、小麦は入っていないそうです。
ただし「500ミリリットルまでの、市販用」に限ります。
それ以上のサイズになる、「業務用」の中濃ソースは保証が出来ません。こちらは小麦が含有している可能性があるそうです。
私自身がメーカーに問うたわけではありませんが、メーカーに直接問い合わせた、信頼できる方からの情報です。

☆ シマヤ「だしの素『粉末』260グラム」

上記のだしは、そのものにも製造ラインにも、小麦は含まれていません。私自身がメーカーに直接問い合わせた情報です。
ただし、「シマヤだしの素『粉末』の、『260グラム』に限る!」と念を押されました。(同じく業務用はアヤシイんしょうね、おそらく)
ちなみに「だしの素『顆粒』」は、製造ラインの問題で、不可だそうです。
一般用と業務用では、同じ商品名でも含有物が変わることがあるなんてびっくりでした。
今まで安易に考えていたけど、もっと慎重にならなければいけないのかも・・・と自分を振り返りました。
小麦・・・。嗚呼、もっと日本でも認識されれば良いのに。

コメントする

コメント一覧 (4件)

  • くり坊さん
    アメリカではここの調味料が比較的手に入り易いです。アレルギー表示もしっかりしていて重宝しています。
    http://www.youki.co.jp/square/allergy/index.html
    又、カレーの王子様の顆粒タイプも辛味を足して良く使います。姉妹品のシチューの王子様もなかなか良いです。
    http://www.sbcurry.com/oji/products/products01.html
    両方とも便利ですが、カレーは牛エキスが入っているのでアメリカには輸入禁止になりました。

  • スーパーに行っても、グルテンフリーを置いていないか、一時的に置いてあっても
    次の機会に行ってみたらもう陳列されていないとか・・・よくあります。
    こちらは良いですね。送料も、「3000円以上は日本国内送料無料」と良心的ですし(笑)
    すごい細やかにアレルギー表示がされていますね。
    見てみると、ある調味料に、意外と小麦が使われていた事実を知り「ええー!」と
    新しい発見をした商品もありました。普段使いの参考にもなります。
    カレーの王子様にスティックタイプがあるなんて知りませんでした。
    次回は意識して探してみよう。。
    それで思い出しましたが、「とろけるシチュー(コーン)」は小麦を使っていないルーです。
    ただし、製造ラインでは小麦を使用しているそうなので、敏感な方は止めた方が賢明です。
    http://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods?gdsid=11255
    いつも情報、ありがとうございます!

  • くり坊さん
    とうとうグルテンフリーのラーメンの麺が発売されました。
    くり坊さん達が日本はGF食品があまり無いと言われますが、値段と量を除けば日本はおいしい物が多く良いなあと思います。
    うらやましいです。
    http://www.a-soken.com/

  • * クロネコさん *
    本当ですね!いつも情報ありがとうございます。
    グルテンフリーユーザー(?)もお待ちかねだったのか、今は品切れ状態ですね。
    しかも、いつもの米粉製品より経済的で、お財布にも優しそうです。
    小麦アレルギーになる寸前までラーメン食べ歩きが趣味でした。
    なのでこの麺が手に入ったら、自家製スープの味噌ラーメンと担々麺を作って
    食べたいです。あ、きび麺で作って失敗した、焼きそばが先かもしれません!(笑)
    >日本はおいしい物が多く良いなあと思います。
    日本の方が他国の文化の中で暮らし、そこから客観的に母国を見ている意見なだけに、
    とても説得力がありました。

クロネコ へ返信する コメントをキャンセル