旅行について、の記事です。

小麦アレルギーでイタリア旅【その1】
先に、旅行してきた結果です。小麦アレルギー視点でまとめてみます。 1,普通のお店では、ほぼ「パスタ」の注文は不可能。本場のパスタを食したいのならば「aic」(後述)でお店をきちんと調べていくこと。 リゾットも一応(いや、…
旅行について、の記事です。
先に、旅行してきた結果です。小麦アレルギー視点でまとめてみます。 1,普通のお店では、ほぼ「パスタ」の注文は不可能。本場のパスタを食したいのならば「aic」(後述)でお店をきちんと調べていくこと。 リゾットも一応(いや、…
本日午後、帰国しました。 あちらでは21時過ぎまで陽がありましたので、日本に戻ってきて、時差ぼけというか「時間ぼけ」状態です。 暗くなってきたけど、そろそろ22時前か? いや、違うぞ。 まだ19時過ぎだわ、みたいな・・変…
とうとう、出掛ける日になりました。 まだまだ…と毎日を送りつつ、気づいたら今日に!!(笑) * ここまで来るのに、色んな方からの力がありました。 物理的、精神的の双方から、とても元気を貰いました。 さぁて。 あとは、自分…
旅行する際の、斜め掛けバックを購入した。 以前の色あせた斜め掛けバックと比べると、めっちゃ軽くてびっくり!! さすがふんぱつしただけあるわ。(ノ≧∀)ノ=3 というか、ただで買い物するつもりだった(笑) 以前に頂いた百貨…
イタリアに行くために、小麦アレルギーを注意しないといけない。 →万が一の場合で、アレルギーが出ることも想定内におく。 →日本にいるときと同じく、抗ヒスタミン薬とエピペンを常に携帯する必要がある →飛行機に、手荷物扱いで上…
10年くらい前は、ヨーロッパ旅行に嵌っていた。自由に使えるお金も、まだそれなりにあったので。(笑) 日本の不況とともに自分のお財布も不景気となり海外に行く機会は減少。 (国と私とは全く無関係なのに) そうして結構いい年に…